地方銀行の仕事を考える

悩める地方銀行員のつぶやき

地銀が東京に拠点を置く理由。

なぜ、地方銀行は東京に拠点を置くのか。

まず一つ目の理由は、地元の産業が衰退しつつあり新規の融資等で稼げないため、資金

需要の旺盛な都会で収益を上げよう、という発想に基づくもの。もちろん、地方にも名

門企業と言われるような優良な大企業は存在するが、全体として見ると、地域経済は伸

びているとは言えず、今後有望と思われる産業もあまりない。一方で、東京は上場企業

を中心とした大企業がひしめき合い、新たな産業もどんどん生まれている。設備投資す

るにしても、大企業は数百億、数千億といった投資をするため、資金需要は大きい。も

ちろん、信用力の高い大企業は借入の利率も中小企業よりかなり低いがロットが違う。

 

仮に、50億円を0.3%で貸した場合、年間の利息収入は15百万円である。中小企業に対

し、1億円を2.0%で貸した場合の年間の利息収入は2百万円であり、差は歴然である。

 

地方の中小企業にとって1億円というのは非常に大きい金額である。ちなみに、2.0%と

例をあげたが、今、中小企業に対しても2.0%で貸付ができることはまずない。日銀の

マイナス金利政策の影響は大きく、中小企業でも財務体質が健全な企業は都会の大企業

と遜色ない条件で借入をしている。上の例で、中小企業に対し、0.5%で貸した場合、

1億円×0.5%=50万円 これではもうからない。ただ、これが現実である。

住宅ローンも同じく、0.5%を下回る銀行もあり、本当に利益が出しにくくなっている。

これをカバーするために、東京で大口の融資案件を獲得しようとするのである。

 

京進出のもう一つの理由は、情報を取るためである。日本における金融の中心は紛れ

もなく東京である。最新の金融情勢や景気の変動を敏感に掴み取るには、東京に拠点を

置く必要がある。情報という意味では、新しい産業は東京で生まれるため、その情報を

いち早く取得できるというメリットもある。

 

まとめてみると、地銀が東京に進出する理由は①地方で取れない収益を稼ぎ出すため

②金融の中心であり流行の最先端にある東京の情報を得るため

大きくはこの二点があげられる。非常に重要なミッションであるため、東京の拠点には

地方で大きな成績を残した選りすぐりの行員が集められるのである。